
「サービス紹介動画を作りたい」「スタッフ教育研修動画を作りたい」
「リアルセミナーをオンデマンド動画にしたい」
など“動画コンテンツ”の需要は広がってきています 。
でも自社でやるのは大変ですよね?
そんなときはプロとして経験豊富な当社にお任せ下さい 。
お客様のご要望を丁寧にヒアリングし
確実で高品質な映像制作サービスを
安心価格でご提供いたします。
活用事例
ー その他 ー


セミナー動画ベーシックPlan¥95,000〜(税込¥104,500〜)
カメラ撮影の講演者映像もPCの講演スライドも鮮明に
カメラでは講演者を撮影。スライドは講演PCの外部出力に接続した収録機にて同時に収録します。収録後に「講演者の映像」と「スライドの映像」をビデオ編集で1つの画面の中にレイアウトします。

[2画面レイアウト]を詳しく見る\
撮影 & 収録
ビデオカメラはプロ用の高画質カメラを使用。音声収録はクリアな音声を収録できるピンマイクを使用します。セミナー時間が1時間程度の場合で収録準備時間を含め4時間程度を想定しています。




[グリーンバック背景合成]を詳しく見る\

[プロンプター収録]を詳しく見る\
編集・提出
編集方針のお打ち合わせは、主に撮影前の任意のタイミングと撮影直後に行わせていただきます。編集の出来上がりは、撮影の翌日より数えて5営業日に1次提出(初稿提出)します。
※編集量により日数が増加しそうな場合は撮影直後にご相談いたします。
※オプションで字幕制作もいたします。

納 品
納品はデータ納品か、ビデオディスク納品かお選びいただけます。
[制作のながれ]を詳しく見る\
カメラ撮影のみ Plan¥45,000〜(税込¥49,500〜)
業務用カメラ1台、カメラマン1名で収録するシンプルなセミナー撮影プラン
1〜2時間程度のリアルセミナーを想定しています。音声は会場の音響の音声ラインを使用してクリアに収録します。講演会場の設備確認、機材セッティング、収録まで全てお任せください。
納品動画データはmp4形式または、用途に合わせた動画形式に変換して納品致します。


マルチカメラ撮影 Plan
2台以上の複数カメラで様々なアングルから映像を撮影し視聴者が見やすく魅力ある動画を制作します。
2人〜4人程度のパネルディスカッションや対話型の映像コンテンツは訴求力が高く視聴者の関心を引きつけます。登壇者の人数などの内容をお聞きして必要な数のカメラ、カメラマン配置をご提案します。「発言者」「メンバー全体」「発言を聞いている人」といった画面の切り替えを編集時に行います。
※講演者が一人の撮影でも複数のカメラで違った方向から撮影し編集することで、単調にならないアクティブなセミナー動画を作成できます。

